Maxuinoについて

Maxuino ✕ 三軸加速度センサーの連携がとてもわかりにくかった。
頼みの綱だったヨッパオルグはmaxuinoのスライドが見れなくなっていて(20141123現在)、Maxの学習はググりながら探り探り進めていたのだけど、この三軸加速度センサーからの値が全然取れなくて(analogピンからの出力が読み込めない!)、困っていたところやっと解決したのでメモ。
教えてくれた人は、pdのリファレンスを参考に一回やってみてからMaxでも同じはずだよね。という感じで解決してくれたので、そういうほかの似ているソフトでの解決法を探ってみるのも大事なんだと思った。
 
以下、説明。
 
ググって出てくる三軸加速度センサーの値の取得は、肝心なところが書いていなくて全然値が取れない。(三軸加速度センサーとArduinoの配線はググれば出るので割愛します。)

f:id:flatba:20150215235142p:plain

配線図はこれ↑。しかし、この通りに繋いでも一向に値はnumber boxには反映されません。大事なのは、Pin modeを指定してやること(これがわからなくてずっとハマっていた)。Pin modeの指定は、編集できない状態にしてmaxuinoの箱をダブルクリックする。

f:id:flatba:20150215235157p:plain

すると、こんなウインドウが出てくる。
さらにGui?のほうをクリックすると、

f:id:flatba:20150215235218p:plain

そしたらこんな画面が出てきます。

f:id:flatba:20150215235235p:plain

ここまできたら、対応しているピン番号のdInになっているところをaInに切り替えれば、guiの画面上で無事に値が読み込まれるようになります。
再び、この画面に戻り、 

f:id:flatba:20150215235251p:plain

debug?をクリック。
これでnumber boxに値が出力されるようになります。

f:id:flatba:20150215235303p:plain